テニスしてないけどパソコン操作でテニス肘に…サポーター2種比較した結果

テニス肘解消サポーター比較

当サイトのリンクには一部プロモーションを含みますが、一切その影響は受けず、公正・中立な立場で制作しております。

2ヶ月ぐらい前から気になり出した肘の痛み。

入浴時にお湯を手桶でくみ上げる時に、右肘の外側に痛みを感じるようになりました。

当初はすぐ治るだろうと特に気にしなかったんですが、治るどころか徐々に痛みが増してきた。

いつもだったらバンテリンやボルタレンの出番でしたが、この肘の痛みは一向に消えない。

色々調べてみると、どうやら「テニス肘」というものになってしまったようです。

テニス肘とは?

テニス肘の正式名称は「上腕骨外側上顆炎」というもので、テニス愛好家がなりやすい症状だったため「テニス肘」と呼ばれるようになりました。

症状としては、

  • 手の甲を上にしてものを掴んで持ち上げる時
  • タオルを絞るような動作をした時

に肘の外側から前腕にかけて痛みが出るようになりました。

信じられないかもしれませんが、充電しているiPhone Xを肘を伸ばした状態で手の甲を上にして持ち上げるだけでも痛むんです…。

テニスやってないのになぜ?原因は?

これは、後で紹介するサポーターをつけてて感じたことなんですが、パソコンのキーボードやマウスを操作する際に、右腕の肘部分にかなりの負荷がかかってたようです。

1日10時間以上、Macの前に座ってキーボードやマウスを操作してるんですが、左肘にはほとんど痛みがないので、どうも右に置いてるマウス操作が大きな原因じゃないのかなと。

普段使ってるマウスは、ロジクールのスタンダードマウス最上位モデル『MX MASTER 2S』です。

ロジクールの最上位マウス『MX MASTER 2S』レビュー Apple Magic Mouseとの比較

むちゃくちゃ使いやすいんですが、さすがにずっしりとした重さは感じます。

どういう風に使ってたのかよく観察してみたところ、親指と薬指の2本のみで小刻みに持ち上げながら使ってました。

右肘の外側に左手を置いて右手の指を動かすと、中指と薬指を動かすと肘の筋が動くのが分かります。この動いている筋が痛むので、原因はこの薬指の酷使で間違いなさそうです。

ただ、このマウスはとても気に入っているので、持ち上げるのではなく上下左右にスライドするように使い方を変えようと思います。

試してみた治療方法

YouTubeで「テニス肘」で検索するとたくさんの動画が出てきます。いろんなストレッチを試してみたんですが、どれをやっても効果があるのはその時のみ。1時間もするとまた痛みが出てきます。

実際に使ってみて、痛みが改善されたと感じることができたのは、Amazonで「テニス肘」で検索して出てくるこういうバンド。

テニス肘用のバンドサポーター
これはAmazonの「肘用サポーター」カテゴリでベストセラー1位になってるザムストのサポーター

これは試してませんが(後日試した結果、これが一番気に入りました)、家にあったテーピングを肘から5cmぐらい手首側のところにちょっときつめに巻いてみたところ、痛みが少し改善されたと感じました

ただ、毎回テーピングを巻くのが面倒で、さらにはテーピングを直接肌につけてたので毎回剥がすときに痛みがあったので、1週間ほど試してやらなくなってしまいました。

効果はあったようで痛みは少し治まってきてたんですが、テーピングをやめたことでまた痛みが戻ってきました。

テニス肘の痛み解消に試したサポーター2種

肘の手首側5cmぐらいのところを適度な力で圧迫すれば痛みが軽くなるのは分かりました。

というわけで、Amazonで評判の高い2つのサポーターを試してみました。この手のサポーターを選ぶときに重要なのがサイズ。大きすぎると圧迫感が弱くて効果がなくなり、逆に小さすぎるとキツすぎて長時間付けられなくなります。

1つ目は、テニス肘サポーターとして評判が良くて価格も安かったこれ。

テニス肘サポーター GULAKI
GULAKI テニス肘 サポーター 左右兼用 男女兼用 1枚入』。

知らないメーカーのものでしたが、テニス肘に関するレビューがあったので、価格も安かったので買ってみました。

サイズはMとLの2種類。

肘下の一番腕の太い部分が、

  • 25〜30cmならMサイズ
  • 30〜35cmならLサイズ

です。

僕の腕は29cmだったのでMにしました。

見た目は普通のサポーター
左の丸があるところが肘の外側、右のグレーの線がたくさんあるところが肘の内側に来るように装着します。

ストレッチ素材の臭いだと思いますが、開封時から結構キツイ臭いがします。2回洗濯して臭わなくなりました。臭いに敏感な方は要注意です。

GULAKIのテニス肘サポーターを着けたところ
装着感はかなりキツ目。正直、Lサイズにしておけばよかったかなと思ったほどきついです。

ただ、使った後の満足度はとても高かったです。ただ、圧迫感が強いので長い間着けてると腕がだるくなってきます。外した時に裏地の跡がくっきり!正直、Lサイズでも良かったかなという感じ。

ちょっと重いものを持つなど、短時間の作業があるときにはかなり重宝してます。

2つ目は、有名どころの『バンテリンサポーター ひじ用』。

バンテリンサポーター肘用
バンテリンのサポーターは、腰痛の時にもお世話になってるので安心感はありました。

こちらも肘下の一番太い部分のサイズを基準にしてサイズを決めます。

  • 小さめ/Sサイズ:19~22cm
  • ふつう/Mサイズ:22~25cm
  • 大きめ/Lサイズ:25~28cm

僕は29cmだったのでLサイズにしました。

22cmや25cmの場合は、大きなサイズがメーカーの推奨サイズです。

バンテリンサポーターの表と裏
左が肘の内側で右が外側です。

バンテリンサポーターは、テーピング理論によりヒジの過度な伸びやねじれを抑制し、ヒジの負担を軽減するように作られてます。ひじの内側のX字型テーピング編みがひじの過度な伸びやねじれを抑制し、重いものを持つ時などの不快感を軽減する効果が期待できます。

ひじの外側には動きにフィットするように特殊なメッシュ編みが採用されてます。

テニス肘解消サポーター比較
装着感はちょっと緩め。1つ目のサポーターほどの締め付け感はありません。

そのため、テニス肘への効果は若干少なめ

ただ圧迫感が弱め&ストレッチ素材のライクラファイバーのおかげで、装着感の快適さは抜群。暑い夏でも特に不快な感じもなく、長時間付けてても問題ありません。

Mサイズならもうちょっと締め付けられるので、効果は高いのかなとちょっと気にはなってます。

まとめ

初めて肘用のサポーターを買ってみましたが、どちらも「これだ!」というものではありませんでした。

1つ目のGULAKIは、満足度は高かったですがちょっとサイズが小さめ。締め付けがきついので長時間の利用には向きません。

2つ目のバンテリンサポーターは、ちょっと緩めでテニス肘への効果は薄い。でも装着感は抜群で長時間付けてても不快な感じはありません。

短時間がっつりサポートしてくれるか、長時間じんわりとサポートしてくれるのか、あなたならどちらを選びますか?ただ、ともにサイズを変えればいい感じになりそうなので、購入の際には是非参考にしてみてください。

テニス肘はなかなかすぐには治りません。肘の痛みの原因であるキーボードやマウスの使い方を変えつつ、バンテリンサポータを着けて気長に治していこうと思います。

他のサポーターも試すつもりなので、当たりのものがあればまたご紹介します。

つづき

長かった…。やっと治りました。

5ヶ月でテニス肘がようやく治った!完治までにやったことすべて | AGA40